新しいお客様

イベントグループの濱口です。

今回頂いた案件は、瞬時に移動のできるパーテーションでサイズが高さ1800mmで幅が900mmとの事。当社取扱商品でピッタリの物があるではないですか!
と言う事で、お仕事頂戴いたしました!
キャスター付パネル

斜めからの写真正面からの撮影もしましたが、残念ながら今回はお客様のプライバシーに配慮いたしましてアップできません!私も残念です!!

とってもきれいなパネルを配置しておられました。

当社商品の見た目の美しさとサイズ感に先方クライアント様にも大変喜んで頂きました。ありがとうございます。またのご依頼お待ちしております。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

会場の机、椅子移動から、最終会場の現状復帰まで。

毎度有難うございます。イベントグループの濱口です。

今回は、会場備品の机や椅子の移動から、パーテーションの設置、最後は会場の原状復帰という仕事内容でした。
こういった案件ではまず最初に、
最終的に原状復帰をしなければなりませんので机、椅子を移動させる前に写真を撮ります。今回は、予め移動前の会場内図面をいただくことができました。これをもとに最終的に現状復帰していきます。

会場設営前の図面
今回は図面がありましたので、これをもとに最終的に元通りにしましたが、当日は念のため写真も撮っておくことにしました。参考となる資料がいくつかあると安心です。

 

 

次に、倉庫に移動して、パーテーションパネルの設営に入ります。

会場は、会議室2部屋でつながっている部屋でした。
そこに等間隔になるよう寸法を測って



パーテーションパネルを設置しました。あとは、ポスターセッション用の画鋲セットを取り付けて完成。
お客様にご確認を頂き、作業終了。
撤去は設営の逆工程で、パーテーションの撤去⇒机、椅子を倉庫から移動⇒写真を見ながら原状復帰で完了。



最後に、お客様に会場を確認頂いて、作業終了。
当日の朝から設営、撤去はその日の夕方に行いました。

このように会場内の備品等を動かすのに時間がない場合や人手が足りない場合、当社にご依頼いただくことも可能ですのでお問い合わせください。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

 

倉庫透明カーテン新調!

倉庫管理をしております濱口です。今回、パーテーションパネルをメンテナンスして出荷する場所の透明のカーテンの傷みがひどくなってきたので、新調しました。

倉庫内のカーテンを新調
ボロボロになったカーテン

倉庫内という事もあって夏は暑く、冬は寒いので、この透明のカーテンで四方を囲ってその中にエアコンを3台設置してます。

メンテナンス場所のカーテン
カーテンがない状態だと風が抜けてしまいエアコンの風が抜けてしまいます

 

快適です
出入りもするので、両開きになるようにしました。

 

カーテン新調
たくさんのパーテーションを置いています

少しでも快適に、仕事ができるようにと思いながら日々倉庫のメンテナンスしてます。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ