写真の品物な~んだ⁈

こんにちは!バイトの畝山です。
梅雨入りしてさえない天気が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回はいつものブログとは少しテイストを変えて、イベントで使用する品物一つを紹介したいと思います。

まずは↓の写真をご覧ください。
ガラポン
さて、ここで問題です‼
写真に写っているものは何でしょう?

正解は・・・・・・・ガラポンでした!

撮影をしようと倉庫にいくとものすごい数のガラポンがあり、びっくりしました(笑)

ガラポン
倉庫に並んでいるガラポンたち

試しに一度回してみました。
すると・・・

ガラポン
ガラポン使用中・・・

水色が出てきました。今日の空のように澄み切った水色で、なんだかすっきりした気持ちになりました。

ガラポンには、大中小3つの種類があります。

ガラポン
大中小並んだガラポンたち

手前にあるのが小さいガラポンで、真ん中にあるのが中くらいのガラポンで、奥にあるのが大きいガラポンです。
夏祭りなどでご利用いただくと盛り上がると思います!
用途に応じて玉の種類も豊富に取り揃えておりますので、興味を持たれた方はお気軽に一度、弊社へお問い合わせくださいませ。

こちらでご紹介したガラポンのレンタルはイベント専用サイトよりどうぞ!

最後までご覧いただきありがとうございました。

熱中症対策ポスターリニューアル♪

みなさんこんにちは、アルバイトの東海林です(*´▽`*)

大阪もいよいよ梅雨に入りました。梅雨が明けると、、、夏本番!ということで、社内に掲示する熱中症対策ポスターをリニューアル!

わたしが腕によりをかけて作成しました◎(笑)

それがこちら!

クエン酸あめ、タブレット、塩飴、各種ご用意しています。
弊社にいらっしゃったドライバーさんにも!
熱中症対策ポスターの写真
アルバイトの私としては嬉しい限り。
熱中症対策ポスターの写真
やっぱり大切なのは水分補給。

いかがでしょうか??

がんばって作ったので、みなさんの目に留まると嬉しいです

いつも優しくしてくださる社員さんたちが健康に夏を過ごせますように…!♪

 

今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました。

ぜひ弊社のホームページもよろしくお願いします!

松本店長のひとりごと

関西地方でも梅雨入りしましたね。
早いもので、今年ももう半分が終わってしまいました。

梅雨が明ける前に、毎年弊社ではパーテーションパネルやイベント用品のメンテナンス・修理作業を行っています。
従業員やアルバイトさんが屋内外で暑い中、汗を流して働いてくれております。わたくし松本は「熱中症と怪我にはくれぐれも気を付けて・・・」と日々従業員とアルバイトさんに伝え、祈っております。

ベースの修理
ベースの修理が終わり、片づけている様子
鉄板洗い
イベント用品の汚れを取っている様子

イベントシーズン本番に向けて、毎年ご利用いただいております多くのお客様からご注文やお問い合わせが、多くなってまいりました‼

ご新規のお客様や屋外・屋内イベントをお考え中のお客様がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に私たち専門スタッフまでご相談くださいませ。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ
また、イベント用品のレンタルはこちらよりどうぞ

最後までご覧いただきありがとうございました!