大阪市内にパーテーションの設営に行かせていただきました

皆さん、こんにんちは!
スタッフの和多田です。
今回は、パーテーションの設営に行かせていただいた時の流れをご紹介していきたいと思います。

今回はパーテーションパネル1590を縦置きでご利用いただきました。

台車
設営に必要なポールとベースです。
台車
木箱の中にベースを入れています。

ポールとベースの数を見て、多いな~と感じた方もおられるのではないでしょうか?
そうなんです!今回は195枚のパネルをご利用いただきました!
195枚を設営しようとすると、ポールやベースも多く必要になってきます。

パネルと台車
会場に物品を搬入しました。

パーテーションを設営するにはまず、ポールとベースを組み立てます。

ベースとポール
パーテーションの幅に合わせて置いていきます。
パネルと連結
組み立てたポールにパーテーションをはめていきます。

組み立てたポールにパーテーションをはめていきます。
今回は3連結のパーテーションを設営しました。

パイプイスなどパーテーション以外にも様々な商品を取りそろえておりますので、興味を持たれた方は弊社のホームページをご確認ください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

可愛いパネルパーテーション

みなさんこんにちは!今日はいつもと少しちがう記事を書こうと思います。

テーマは「かわいい」です(笑)2つの可愛いパーテーションを紹介します!

「パーテーションが可愛い?」と思ったかもしれませんが、ぜひお付き合いください♪

ひとつめはこちら。「さくら色パーテーション」です。

さくら色という名にふさわしく、やわらかく淡い色合いが何とも可愛いです。

さくら色パネルの写真
淡いピンクが可愛らしいです

使い道としては、幼稚園での展示や病院クリニックでの間仕切りなどでしょうか。

パーテーションの定番色グレーでは少し華やかさに欠けるかな。。。」と感じるようなシチュエーションでお勧めです。

ちなみにさくら色以外にも、弊社ではこんなにもたくさんのカラーバリエーションを取り揃えております!

カラーパネルの写真
8色ものバリエーションを用意してございます

2つ目にご紹介する可愛いパーテーションはなんと「ハートのパーテーション」です!

ライトの明かりがハートの写真
どこがハートかお気づきになりましたでしょうか??

ライトに照らされたところがハートになっていますね♪

これは「LEDスポットライト」を2つご使用いただくと浮かび上がるものになります。

偶然の産物ですが完成度がとても高く、綺麗なハート型です。

みなさん今回の記事いかがだったでしょうか?楽しんでいただけたら嬉しいです。

ぜひ弊社のパーテーションのご利用お待ちしております!

ホームページはこちらぜひ一度チェックしてみてくださいね\(>ω<)/

「パーテーション1890」

大阪府下の学校様で「パーテーション1890」をご利用いただきました。
パーテーション1枚のサイズは幅900mm×高さ1800mmです。

2tトラックから「パーテーション1890」を降ろしている写真です。

荷物を降ろす写真
弊社で一番大きいトラックでお伺いしました

トラックの荷台はこのよう

な感じです。

トラックの荷台の写真
パーテーションをおろすととても広々としています。

 

トラックから降ろしこれから建物内に搬入する所です。

搬入中の写真
カゴ車一台に30枚積むことができます。

今回パーテーションを立てる場所の写真です。
パネル設置会場の写真大きく、落ち着いた雰囲気の会場です

「パーテーション1890」は3つの部品を組立てて1枚ができあがります。
土台になる「ベース」支柱になる「ポール」、それから「パーテーション本体」です。

まず「パーテーション1890」を立てたい場所に「ベース」を置きます。

設営中の写真
パーテーションの幅に合わせてベースをおいていきます

そして次に「ポール」を「ベース」に差していきます。

設営中の写真
ポールを差しこみ、少し回すと固定完了です

「ポール」に「パーテーション本体」をパチンとはめれば完成です。

設営中の写真
今回はポスターセッションとのことでポスターナンバーも貼っています

 

支柱の真ん中に見える突起物は「ポスターセッション用画鋲カップ」です。
中に「ダルマ画鋲」が入っています。

設営中の写真
画鋲カップがあれば作業効率を格段に向上させることが出来ます

今回ご利用いただきました
「パーテーション1890」は「縦置き」だけではなく「横置き」でもご利用いただけます。
他にも色々な「種類」と「サイズ」のパーテーションを取り揃えておりますので
ぜひホームページをご覧ください。

パーテーション以外の「イベント用品も取り揃えております。

またのご利用をお待ちしております!