レイアウトについて思う事。

こんにちは。イベント事業部の小谷です。

パーテーションの設置作業現場において思うことがあります。

パーテーションをレンタルされるお客様は、イベントや社内研修など用途は様々ですが、その中でも企画会社や就活イベントなど定期的にパーテーションをレンタルされるお客様もおられます。
毎回決まったレイアウトのお客様もおられますので、その際はレイアウト図面を当社で保管しておき注文があればそれを引っ張り出し、雛形みたいな形でお見積書をご提示します。
定期的にお借りいただく場合はこのような形で見積提示ができますが、初めてイベントを開催されるお客様や任されるお客様は会場を見たところでイメージしかできず、実際どのくらいのパーテーションが必要かなど算出することが難しい場合があると思います。
当社のウェブサイトは、お客様にわかりやすくお客様が何をお知りになりたいかを考え作っているつもりですが、なかなか表現が難しかったりわかりにくい場合があります。そんな時は、是非当社にお気軽にご相談ください。
当社にはパネルのプロ達がお客様のご要望に応える為日々精進してお待ちしています。

でも、そんな私たちですが時にお客様の考えられたレイアウト図面を見て逆に勉強させていただくこともあります。
新しい発見があった時はとてもワクワクします。

弊社ウェブサイトよりお問い合わせいただけますのでお気軽にご連絡ください♪

体育館にパーテーションを設営しました。

パネル事業部の高島です。
さて今回は毎年レンタル頂いております大学様の体育館にパネル1812の縦置きを設営してきました。
まずは写真をどうぞ。

体育館でのポスターセッション
今回は体育館にパーテーションを設置してきました。

 

ポスター会場
別角度より

 

 

上からの写真もどうぞ。

130枚の設営時間はおおよそ2時間30分ほどです。

もちろん現場によってはそれ以上になる場合もあります。
パーテーションのご利用をお考えで会場にどれ位のパネルが設営できるかと悩んでおられるご担当の方がいらっしゃいましたらお問い合わせください。
どうぞ宜しくお願い致します。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ

 

昨年ご利用頂いた大学祭の様子

いつもご覧いただきありがとうございます。
パネル事業部の高島です。

大阪府内の大学では10月11月になると学園祭シーズンに入ります。
先日も大学様の学園祭にいくつか設営に行かせていただきました。その時も写真をたくさん撮りましたが本年度の写真は今整理しているところなので、今回は昨年ご利用頂きました大学様の写真をご紹介いたします。

掲示ボード
当社のパーテーションは縦置き、横置きに対応しております。組み合わせるとバランスもより安定します。

 

作品展
パーテーションの色はライトグレーで、作品を展示してもすっきりとはっきりと絵の色味が際立ちます。


学生の皆さんが今日の学園祭の為に制作した作品を展示しております。

絵画と一緒に写真の展示も行います。とてもきれいでした。

作品展
パーテーションパネルの大きさはワイド1200㎜ですが、作品の大きさによりパーテーションの立て方を変えることもできます。この場合、縦置きですが、横置きを2枚上下に組み合わせたりなんかもできますよ。

 

展示作品
パーテーションは作品の大きさに応じて縦置き、横置きに。

学生の皆さんが学園祭の為に制作した作品を展示しております。

特に目立たせたい作品は1点を1枚のパーテーションに掲示したりすることもお勧めです。
会場の設営も承っておりますので、是非一度弊社ホームページをご覧ください。