弊社のヴァンテアンパネルに使用できる粘着テープについては下記をご参考ください。パーテーションの表面は、壁紙のようにぼこぼことした凹凸がありますので長期間テープでポスターを貼り付ける際には、少し強度の高い粘着の仕様をお勧めします。
貼って剥がせるタイプのテープ等もご使用できます。
パネル使用時のおススメ粘着テープ6種類はこちら
商品名 |
①
3M スコッチ
メンディングテープ
810 |
②
3M スコッチ
あとではがせるテープ
CA18 |
③
ナイスタック
両面テープ 01~02
NW15 |
④
3M スコッチ
ドラフティングテープ
230 |
⑤
3M スコッチ
掲示用両面テープ壁紙用
8602L |
⑥
プリット
ひっつき虫
ター380 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
普通紙の場合の後残り度合い |
|
剥がし方により少し残る場合がある |
剥がし方により少し残る場合がある |
両面テープなので普通紙に貼り付けると綺麗に剥がすことはできない |
綺麗に剥がせる |
時間が経つと型が残るがきれいにはがせる(短期間掲示向き) |
時間が経つと油型が残るが簡単にはがせる(短期間掲示向き) |
半光沢紙の場合の後残り度合い |
|
剥がし方により少し残る場合がある |
剥がし方により少し残る場合がある |
両面テープなので普通紙に貼り付けると
綺麗に剥がすことはできない |
綺麗に剥がせる |
時間が経つと型が残るがきれいにはがせる(短期間掲示向き) |
時間が経つと油型が残るが簡単にはがせる(短期間掲示向き) |
掲示の美しさ(見た目) |
|
〇 |
〇 |
◎ |
△ |
◎ |
◎ |
価格 |
|
50mで約600円 |
8mで約300円 |
20mで約300円 |
30mで約550円 |
48個で約800円 |
55個で約300円 |
総合コメント |
|
普通紙に貼り付けるとはがす時に紙が少々破ける場合があるが、 掲示のしやすさやコスパなど総合的に見て良い |
メンディングに比べ薄く目立ちにくいが、 薄さゆえに当社のパネルとの圧着が良く掲示後に剥がす際少々はがしにくいのが難点 |
紙の裏に貼り付けるのでなんといっても見た目が美しい仕上がり。 紙側に貼りつくので掲示物の再利用はしにくい |
マスキングテープなので、はがしやすく後残りしない。 こちらのテープは茶色なので掲示の際少々目立つが使い勝手がよい |
掲示専用の粘着タブ。 両面テープのように紙に貼り付けるがきれいにはがせるので後残りしない。コストはかかる |
粘土鋲であるこちらは後残りしない。 長期間使用する場合は油シミとなる場合があり特に直射日光が当たらない場所での使用が好ましい |
弊社のパネルは画鋲がご使用いただけますが もし掲示物に穴をあけたくない、テープを使用しても後残りするのをできるだけ抑えたいという時には 上記の6種類のテープがお勧めです。
6種類の粘着テープのほかにセロテープもご使用いただけますが、パネルの表面が凸凹しているため少し剥がれやすくなります。 耐久性を持たせたい時は上記の粘着テープのご使用がお勧めです。
また上記の商品はインターネット通販等で購入が可能です。
今回のパネルのレンタルを大学や研究機関、官公庁など公費や経費でお支払いを予定されている方でインターネット通販の利用が難しいお客様は 弊社で購入してお持ちすることもできますので、是非ご依頼ください。
※強粘着テープやタッカーなどパネルボード本体に痕が残る粘着物の利用はお控えください。
予めご了承ください。弊社のパネルには下記はご使用にならないようにお願いします。
パネルに使用できない物×
×タッカー ×画鋲付きフック ×ヒートン ×強粘着テープ
×画鋲の針穴より大きい針穴の物