大阪市内の貸会議室様でご利用頂きました。

どうもいつもご覧いただきありがとうございます。
パネル事業部の高島です。
今回ご紹介するのは大阪市内の貸会議室様での様子です。
会場備品のパネルだけでは思い通りのレイアウトが出来なかったのでご注文頂きました。
それでは写真をどうぞ。

足りない枚数をレンタル
会場内にパーテーションパネルを設置

 

ブース
ブース
間仕切り
各ブースの間の間仕切りとして設置しました。

今回ご利用頂いたのはパネル1890【縦置き】です。
会場備品の木目のパネルに弊社のパネルを横並びに設置しています。
会場で備品が不足する場合もあると思いますので、その際は弊社のホームページをご覧ください。
お好みのパネルがきっと見つかるはずです。

当社のウェブサイトはこちら

最後までご覧いただきありがとうございます♪

学園祭のバンド出演者の目隠しにご利用頂きました。

毎年ご依頼いただいております大阪府内にある私立大学様の学園祭にお伺いしました。

ステージと一緒にステージ脇に出演者の方々の機材を隠すためにパネル2112の縦置きを設営しました。

舞台袖パネル
このように学園祭のステージ横のちょっとしたものや今回のように機材を隠すための舞台袖用パーテーションとしてのご利用も大変多いです。

 

ステージ
会場の立地を活かしたステージ作りと袖づくりですね


パネル2112は高さ横幅共に大きいサイズなので少ない枚数で目隠しでき皆様に喜んでいただいております。
弊社には豊富なサイズバリエーションがございますので、お困りな方は一度弊社のホームページをご覧ください。
↓↓↓↓
https://www.sawamura-rental.com/

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

黒パネルをご利用頂きました。

今回は黒パネルワイド1812をご利用頂きました。
大阪のサッカースタジアムのVIPルームの仕切りという事で、従来のグレーのパネルよりも会場の雰囲気にとても合っています。

黒パネルを設置
黒パネルを間仕切りでご利用いただきました。

黒パネルは従来のグレーのパネルの表面材とは違うループクロスという素材を使用しているため、防炎の許可はありませんが、グレーのパネルよりも軽いという利点があります。
高級感があるのでホテル様での展示会などや社内の発表会などでも時折ご利用頂いております。
会場全体の見た目が良いことで販促につながったりする場合は、会場の雰囲気に合わせて黒パネルをご利用いただくことも多くお勧めです。
マジックテープが使えますのでパネル展示などの際は簡単に設置できます。

VIPルーム間仕切り
私もここで観戦したいです笑

いつもと違った雰囲気をという時は是非一度ご利用下さい。

弊社のパーテーションパネル専用サイトはこちらよりどうぞ