展示会、説明会、商談会に使用するブースのレイアウト

今回はブースのお話です。

サワムラレンタルでレンタルいただけるパーテーションの種類を「ヴァンテアンパネル」と言います。
このパネルの特徴は、パーテーションの部品である支柱が円柱となっているため、どの角度にもパーテーションを配置できるという点です。また、ピンホールが目立ちませんので画鋲が使用できるといった点です。その為、利用用途で特に多いのが、ポスター貼付け用のボードとして。

案外世の中には、パーテーションやパネルの部類の中では画鋲が使用できる商品が少ないのかもしれません。

2番目に多いのが、間仕切りとして。
大きな会場でのイベントスペースの仕切りに使用したり、工事用仮囲いとしてもご利用いただいています。

次いで多いのが、展示会、説明会、商談会用ブースとなります。

ブース
ブースを連続で組み立てた様子。ブースの中にはテーブルとイスも配置。

今回は、サワムラレンタルで設営したブースをたくさんご紹介したいと思います。

間隔を広くとったブース
ブース ケース①

パーテーション高さ2100mm横幅900mmを1ブースに付2枚連結1セット、1枚単独で横のブースとの仕切りに使用しました。
このように、ブースをまるまるパーテーションで仕切るのではなく間隔をあけてのブースにもパーテーションをご利用いただいています。

大学内のブース
ブース ケース②

こちらは大学構内での学校説明会ブースです。
1800mm×900mmのパーテーションを横置きに1ブースに付3枚使用した場合です。
この現場で気を付けなければならないことは、床に絨毯が敷いてあることと天井据え付けのモニターです。

絨毯のようなふわふわした素材の上にパーテーションを横置きに設置した場合、縦置きの場合よりも安定感が劣ります。と言っても、故意にぶつかったり蹴とばすことがない限り倒れることはありません。

天井から出ているモニターやプロジェクターなどがある部屋では、搬入出にとても気を付けながら行います。パーテーションをくるりと回転させたときに気を付けていないとぶつける可能性もありますので気をつけて行っております。

 

 

ブース ケース③
ブース ケース③

横幅900mmのパーテーションを2枚背面バックに設置しその前に横幅1800mmの会議用テーブルをテーブルクロスを取り付けた状態で設置。

横幅がほぼ同じなのでテーブルを置くだけでいっぱいになります。少し圧迫感はありますが、会場が狭い場合や小規模展示の場合にはとても便利な組み立て方です。

 

 

 

ブース ケース④
ブース ケース④

こちらも高さ2100mm、横幅900mmのパーテーションを連結して作ったブース。
テーブルを置いてイスを6脚置いても広々とした空間です。横のブースとの間仕切りもきちんとされているため人の気配も気にならずに商談に打ち込めます。

会場が広い場合、大人数での商談が必要な場合は完全に仕切る空間が必要な場合があるのでこのような使い方が最適です。

 

 

いろんなサイズのパーテーションの組み合わせ
ブース ケース⑤

こちらはいわゆる結婚相談所のブースの写真です。
ブース内には、相談を受ける側1名、相談をする側1名から2名の想定でのブース作りとなりました。通路側のパーテーションは、高さ2100mm、横幅1200mmと大きめのパーテーションをチョイス。

机やイスは現地会場の備品を使用しています。

4名座る場所の間に600mm×900mmの小さめのパーテーションを設置。横置きで配置することで座った時の顔の高さにパーテーションが来るので同じ空間で更に空間を隔てたい時にはこのような使い方ができます。

 

 

 

ブース ケース⑥
ブース ケース⑥

社名板、スポットライトを取り付けたブース。背面のパーテーションは、横幅1200mm、高さ2400mmを90度回転させて横置きにし足元900mm浮かせた状態でブースを作りました。

1小間横幅2400mmとし、会社によっては3小間分を作る場合もありました。

 

 

 

手持ちのパーテーションとの複合使い
ブース ケース⑦

こちらは大学内でのブース写真です。
向かって左側の白色パーテーションは大学内の備品、足りない分を弊社のパーテーションをレンタルしていただきました。

沢山のブースができ、圧巻でした。

振り返れば今までたくさんのブースを作ってきたのだなと思いました。
様々な形に変化できる弊社のヴァンテアンパネルは、お客様の考えられたレイアウトをもとに設営を行ったり、ご依頼いただければ弊社スタッフによるご提案も可能です。
ブース作りにお困りの場合には、是非サワムラレンタルをご利用ください。

私のお勧めしたいパーテーションパネルの使い方

今回はご依頼をいただき現地会場で設営を行った際に撮った写真を紹介します。

 

まずは我が社の営業スタッフ、Tさんの選んだ写真2枚です。

まず1枚目。
パネル3枚連結です。使用用途はポスター発表。
今回の使い方はパネルを天井近くまで上げているので、展示ポスターに照明が当たりやすく展示する位置も高く目線近くで見やすくなっています。足元は隙間が空き開放的です。パーテーションの支柱には画鋲ホルダー(ポスターセッション画びょうセット)を取り付けることも出来ます。

パーテーション3連結
パネル下空き開放的

続いて2枚目。
パネルをT字に並べています。真ん中に十分なスペースの通路が確保されています。
このようにT字型に配置するだけで仕切ることができ、且つたくさんのポスターを掲示できるので通路を大きくとることができました。

会場通路
ポスターセッション会場の写真

 

 

続きまして、営業スタッフWさんの選んだ写真をご紹介します。
パーテーションパネルが10枚連結や8枚連結できれいに並んでいます。大学やホテルなど、ご使用場所が変われば雰囲気も違います。各支柱に画鋲ホルダー(ポスターセッション画びょうセット)を付けたり1個飛ばしで付けてもいただけます。

パネル10枚連結
パーテーション2190 10枚連結
パネル2190連結
パーテーションパネル2190 8枚連結

そしてそして3枚目。
大学内でご使用頂いた連結パーテーションパネルです。パネルの下が空いているのでオレンジのカーペットが映えています。足元が300㎜開くことでこんなにも圧迫感なくご使用いただけます。

ポスターセッション
パーテーションパネル連結 下空き

 

 

最後に、営業スタッフkさんの選んだ写真のご紹介です。

こちらはパーテーションパネルで会場をセミナーと展示ブースに分けるためにパーテーションパネルを使って間仕切っています。

間仕切り
会場の間仕切り

そして2枚目。
展示台付きパーテーションです。
たくさんの穴が開いている有孔ボードは、専用のつり下げ金具(有孔ボード用)にたくさんの商品をつり下げて展示していただけます。定番のパーテーションパネルでのご使用も可能です。

展示台
展示台付きパーテーション

以上今回は弊社の営業スタッフによるお勧めの使い方をご紹介しました。
弊社ではパーテーションパネルの種類を豊富に、そして商品は自社で管理しておりますので、在庫数が多いのが特徴です。
使用用途や使用する場所によってお勧めのパーテーションパネルも変わってきますので、是非お気軽に問合せください★

弊社のパーテーション専門サイトはこちらからご覧ください。
直接メールでお問合せの方はこちらをどうぞ。
お電話での問い合わせは、0726925900へどうぞ。

ライトアップで一段上の演出を

みなさんこんにちは!今回はパネルと一緒にご利用頂く「ライト」のご紹介をします。

一口にライトといっても、弊社では演出したい雰囲気や用途に合わせて、3種類をご用意しています

一つ目はこちら!「パネル用LED蛍光灯」です。 ※消費電力12W

照明の写真
細長く、展示物を均等に照らすことができます
照明の写真
実際にご使用頂いている様子がこちら。白色のライトです。

 

お次に紹介するのは「パーテーション用スポットライト(LED)」です。※消費電力5W

ライトの写真
ライトの色は白色。消費電力が抑えられるのも嬉しいポイント。
照明の写真
パーテーション1枚に2つご使用頂いた例です。ハートが浮かび上がります♪

 

最後に紹介するのは「パーテーションライトハロゲン」 ※消費電力50W

照明の写真
温かみのある光色が魅力的です
照明の写真
実際にご使用頂いた例がこちら。黒パーテーションとの相性も抜群です!

 

今回は「ライト」に注目して紹介しました。いかがだったでしょうか?

ライトをご使用いただくと、展示物が見やすくなることや、雰囲気の演出など様々なメリットがあります。

ぜひ一度ご検討してみてはいかがでしょうか…!

弊社のホームページよりCHECKしてみてください☆